あずまんが大王 – しっかり! TRY La Lai – 春日步

あずまんが大王 – しっかり! TRY La Lai – 春日步(松岡由貴)

編號  :LACM-4060
價格  :1,200YEN(連稅)
發售日期:2002/06/26
總合評價:

曲目:

1. しっかり! TRY La Lai (松岡由貴)
2. Time Pavemant (松岡由貴)
3. しっかり! TRY La Lai (instrumental)
4. Time Pavemant (instrumental)

上述唱片來自那兒,我想不少同好也知道吧?但我循例也要為新人介紹一下,本碟來自動畫《あずまんが大王》中其中一個超人氣角色,由松岡由貴飾演春日歩,愛稱大阪(OSAKA)的意念歌曲。

動畫角色的意念歌曲集,銷售對象是動畫FANS多於廣大歌迷,所以「好不好聽」,或者「值不值得購買」,往往取決於對該動畫角色的「愛」多於歌曲本身,要是認真想聽好歌的各位請不要抱太大的期望(笑)。

今次會選上這隻碟來介紹,是基於其特殊歷史意義多於其耐聽程度。如果提起松岡由貴,很多同好會想起《涼宮ハルヒの憂鬱》中的鶴屋大姊,但要是我的話,我會認為《あずまんが大王》中的大阪才是她的代表作,雖然自《おジャ魔女どれみ》(港譯小魔女doremi),這套動畫後她慢慢廣為人識,但真正令她跑紅的,絕對是大阪這個角色。

祖藉大阪的松岡由貴,演繹關西腔絕沒難度,甚至正宗到可以作為其他聲優的關西腔指導員,她以前給人的印像是擅配「機關槍式」又有點大口氣的角色,但誰也說不到她配的大阪,那種慢條斯理,又脫線的天然呆瓜,竟然配得像「自己本來就是這個樣子」這麼自然!(笑)

另外值得紀念,是我由這套作品開始留意到發行商LANTIS的存在(笑),之前的作品太零散,一只起兩只止,這套不同,十隻碟以上!而且感覺上LANTIS比起之前的GALAXY ANGLES,更有效地掌握到如何出CHARACTER SINGLE連發的不歸邪道(笑),而且因為這套作品,畑亞貴,伊藤真澄兩人的名字也開始在動畫界廣為人識。 

歷史講完了,講歌曲本身。松岡由貴唱歌不能算一級的棒,但總算有板有眼,而且還有不少不錯的歌曲,這隻是其中一只。大阪的專用歌當然是慢歌,跟據角色設定中板她都會跟不上歌詞的(笑)。第一首曲就是大阪發白日夢專用歌,而且應該是在上堂時發的那一種,各位夜晚睡不著,可以拿來聽一下,和數綿羊有異曲同工之妙(笑)。只於第二首是劇中歌,大阪等人在劇中唱卡啦OK時曾唱的歌曲,唱得比前一首正經多了,我個人則喜歡這一下首多個前一首。

另外有點奇怪,《あずまんが大王》到現時為止還沒出角色意念歌曲合輯,不知是否因為聲優們的版權未傾掂數的關係呢?

手信:


1. しっかり! TRY La Lai (松岡由貴)

相關資料:
あずまんが大王 – しっかり! TRY La Lai – 春日步(松岡由貴)
あずまんが大王 – しっかり! TRY La Lai – 春日步(松岡由貴)@YesAsia.com
Azumanga Daioh あずまんが大王

     

小澤

呀...我咪係本網網主囉 :)

You may also like...

No Responses

  1. doraemonserv2表示:

    In Ojamajo Doremi, 松岡由貴' singing style (dubbing Aiko Senoo) has 2 periods:

    Season 1-2:  輕快的
    Section 3-4: 世故的

    I don't know if you have ALL collections of Ojamajo Doremi's song with Karaoke & TVBGM (the vocal component account for only 35% of the whole song collections of this anime)

  2. doraemonserv2表示:

    Source: http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/o/index.html

    あいこにおまかせ! (season 1)

    作詞:大森祥子/作曲:奥慶一/編曲:奥慶一/
    歌:松岡由貴

    いやや  そんなにシンドイ顔せんといて
    悩みごとがあるんやろ  話してみいや

    「あかんわ」なんて
    人生投げる前に  あたし呼びや

    パメルクラルク  魔法で問題は解決!
    大きな虫歯も  なくしたサイフも
    大丈夫  ドンと来てや

    いやや  正義の味方とちゃうわ  照れるわ
    争いごとはそやかて  なくさな、ほんま

    お父ちゃん  せんせの
    「みんな仲よう」って言葉  忘れたんか?

    パメルクラルク  魔法で問題は解決!
    大きなあのコも  小さなこのコも
    けんかしたあとは握手

    パメルクラルク  魔法で何だって解決!
    困った時には  悲しい時には
    あいこまで  みんな来てや
    大丈夫  ドンと来てや

  3. doraemonserv2表示:

    あいこにおまかせ! (season 1)

    作詞:大森祥子/作曲:奥慶一/編曲:奥慶一/
    歌:松岡由貴

    いやや  そんなにシンドイ顔せんといて
    悩みごとがあるんやろ  話してみいや

    「あかんわ」なんて
    人生投げる前に  あたし呼びや

    パメルクラルク  魔法で問題は解決!
    大きな虫歯も  なくしたサイフも
    大丈夫  ドンと来てや

    いやや  正義の味方とちゃうわ  照れるわ
    争いごとはそやかて  なくさな、ほんま

    お父ちゃん  せんせの
    「みんな仲よう」って言葉  忘れたんか?

    パメルクラルク  魔法で問題は解決!
    大きなあのコも  小さなこのコも
    けんかしたあとは握手

    パメルクラルク  魔法で何だって解決!
    困った時には  悲しい時には
    あいこまで  みんな来てや
    大丈夫  ドンと来てや

  4. doraemonserv2表示:

    歩きだそうよ
    (season 2)

    作詞:木本慶子/作曲:福田元/編曲:飯塚昌明/
    歌:妹尾あいこ(松岡由貴)

    窓をあけたら
    雲のすきまに日が差した
    天気予報は
    嬉しいほうにハズれたね

    頑張ったときは
    しっかり自分
    ほめてあげなくちゃね

    誰でもなんかひとつは
    とくいなものがあるよね
    おんなじように苦手なこと
    たくさんあるの当たり前だよ

    夢があるなら
    できることから始めよう
    遠くばかりを
    見上げてるのも疲れちゃう

    イザという時に
    たっぷり根性
    見せられればいいよ

    かなしい事もあるけど
    悔しい事もあるけど
    クヨクヨ悩むヒマがあれぼ
    解決策を考えられる

    頑張ったときは
    しっかり自分
    ほめてあげなくちゃね

    誰でもなんかひとつは
    とくいなものがあるよね
    おんなじように苦手なこと
    たくさんあるの当たり前だから

    かなしい事もあるけど
    悔しい事もあるけど
    クヨクヨ悩むヒマがあれば
    とにかく早く歩きだそうよ

  5. doraemonserv2表示:

    青のかなたへ
    (season 4)

    作詞:もりちよこ、松岡由貴/作曲:小杉保夫/編曲:安井歩/
    コーラスアレンジ:ASAKO/歌:妹尾あいこ(松岡由貴)

    翼に光を浴びて
    春を告げるツバメが来たね
    描いていた夢に会うために
    ドアをあけて旅立つ朝

    ランドセルからあふれてた
    いくつもの笑顔や涙は
    ひとつずつハートのポケットにつめこんで

    青い空  青い風  青い海  青春
    やさしく果てなく  季節(とき)は流れてく
    たとえ遠くに離れていても
    同じおひさま  みんな見上げてる
    ひとりぼっちじゃないよ

    新しい空の下で
    どんな人と握手するんだろう?
    昨日までは知らないどうしを
    結んでくれるリボンがある

    くじけそうになったときも
    だいじょうぶ  信じ続けよう
    泣いたあと100倍笑いたい  あたしらしく

    青い空  青い風  青い海  青春
    まだ見ぬ景色が  まだまだあるから
    両手のばして追いかけるけど
    同じ想い出  抱きしめてること
    ずっと忘れないよ

    青い空  青い風  青い海  青春
    青い空  青い風  青い海  青春…
    ひとりぼっちじゃないよ

  6. doraemonserv2表示:

    夕暮れブランコ (Season 3)

    作詞:大森祥子/作曲:上田益/編曲:上田益/歌:妹尾あいこ(松岡由貴)

    夕暮れブランコ  ひとりでこいでると
    いろんなことが  浮かんでは消える

    遠い街で暮らす人の顔や
    不意に舞い込んだ  優しい手紙

    なんでやろ  なんでやろ  鼻の奥が何だかツンとなる
    泣いてへん  泣いてへん  さぁ家に帰ろう

    夕暮れブランコ  大きくこいでも
    おんなじとこを  行って戻るだけ

    繰り返す日々に  よう似てるわ
    いつか憧れた  大人になれるん…?

    なんでやろ  なんでやろ  胸の奥が微かにギュッとなる
    気にせんと  気にせんと  もう家に帰ろう

    なんでやろ  なんでやろ  胸の奥が確かにギュッとなる
    なんでやろ  なんでやろ  これがせつない気持ちって言うんやろか
    わからへん  わからへん  もう家に帰ろう

    This song moves me most because the meoldy contains strong nostalgic feels reflecting that Aiko senno's soul is complex enough.

    Corollary: My favourite character in Ojamajo Doremi is Aiko because she hates hypocrisy as I do.

發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *

這個網站採用 Akismet 服務減少垃圾留言。進一步了解 Akismet 如何處理網站訪客的留言資料